「竜とそばかすの姫」の公開日はいつなのか?前売り券や特典の情報やコンビニで買える?かなど、調査してみました!
本作は細田が監督・脚本・原作を担当し、スタジオ地図が企画・制作する劇場アニメ。
全世界登録アカウント数50億超のインターネット仮想世界「U」が舞台となる。
『時をかける少女』(2006)、『サマーウォーズ』(2009)、『おおかみこどもの雨と雪』(2012)、『バケモノの子』(2015)、『未来のミライ』(2018)
過去作すべてが日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞し、『未来のミライ』ではアニー賞受賞に米国アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートと、日本のみならず世界中の観客を魅了し続けてきたアニメーション映画監督・細田守。
竜とそばかすの姫の公開日は?
2021年7月16日金曜日公開予定
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、休館等、劇場の営業状況が大幅に変更になる場合がございます。
\新予告編解禁🎉/#細田守 監督× #常田大希(#milleniumparade)初タッグ❗️
— 『竜とそばかすの姫』細田守最新作@スタジオ地図 (@studio_chizu) June 2, 2021
《メインテーマ「U」》本作のために書き下ろし
歌唱はすず/ベル役の #中村佳穂 が担当
🎬『#竜とそばかすの姫』の物語がついに動き出します@mllnnmprd@DaikiTsuneta@KIKI_526#7月16日公開#スタジオ地図#アンベイル pic.twitter.com/MFrruvPiQp
竜とそばかすの姫の前売り券はコンビニで買える?
前売り券はコンビニで購入できます。
前売り券は以下の場所で購入できます。
- コンビニエンスストア
- インターネット
※劇場での前売り券の販売はございません。
コンビニエンスストア(ムビチケコンビニ券)
コンビニエンスストア(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンチケット)
でご購入いただける店舗発券型映画鑑賞券です。
ムビチケ前売券(コンビニ)の利用方法
ムビチケ前売券(コンビニ)に記載されているムビチケ購入番号・ムビチケ暗証番号をご確認のうえ、ご鑑賞予定映画館のウェブサイト、または映画館にて座席指定を行ってください。
ムビチケ前売券(コンビニ)の購入方法
コンビニエンスストアに設置されている端末でムビチケを検索し、画面に沿って、ご覧になる映画をお選びください。端末から出てきた受付票(申込券)をレジへお持ちになり、代金をお支払いください。
インターネット(ムビチケカード)
ムビチケカード券は、インターネットで座席指定のできる前売券です。
ムビチケカード前売一般:1,500円/ムビチケカード前売小人:800円
※高校生は小人をお求め下さい。
ムビチケ前売券(カード)の利用方法
ムビチケ前売券(カード)裏面に記載されているムビチケ購入番号・ムビチケ暗証番号をご確認のうえ、ご鑑賞予定映画館のウェブサイト、または映画館にて座席指定を行ってください。
ムビチケ暗証番号はスクラッチ部分を削ってご確認ください。
ムビチケ前売券(カード)裏面に記載されているQRコードは、映画館で座席指定を行う際に必要となるものです。携帯電話では読み込めませんのでご注意ください。
ムビチケが購入できるアプリ
ムビチケが購入できるアプリ「MOVIE WALKER」より「竜とそばかすの姫」ムビチケ前売券(オンライン)を購入できます。
前売り券の値段は?
前売り券の価格は、大人1,500円、ジュニア800円です。
通常大人1,700円~1,900円、小人1,000円程するので、前売り券はやはりお得ですね。
竜とそばかすの姫の前売り券の特典
全国のローソン店内のLoppi限定グッズ付ムビチケコンビニ券が発売中されています! グッズはグラス2種!
/
— 『竜とそばかすの姫』細田守最新作@スタジオ地図 (@studio_chizu) June 9, 2021
📢限定グッズ発売中!!
\
『#竜とそばかすの姫』
Loppi限定グッズ付ムビチケコンビニ券が 発売中!
グッズはグラス2種✨
お求めは全国の #ローソン 店内の #Loppi にて!
詳しくはこちら▶https://t.co/N0WBS2S48a #7月16日公開 #細田守#スタジオ地図 pic.twitter.com/GNPYj5okEs
全国のローソン店内のLoppi にて限定グッズ付ムビチケコンビニ券が発売されています!
冷感グラスは体温で絵柄が変わるということで!これは気になります!
種類は3種類あり、金額も以下となっています。

これまでの前売り券特典
今まで公開の『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』5作品の中の4作品(時をかける少女は情報がありませんでした)前売り券の特典がありました。
「未来のミライ」の前売り券を買ってきました😊過去作のポストカード付きです
— Tabasa (@Tabasa03804116) April 14, 2018
「おおかみこどもの雨と雪」息子達と観に行って、感動してまたすぐに一人で観に行ったのを思い出した😌
まだ見てない作品もあるし、今度レンタルしてこようかな#星野源 #未来のミライ pic.twitter.com/tej8SaGKS9
『バケモノの子』の前売り券買ってきた!!ってか、初めて前売り券ってものを購入したなぁ・・・
— ショウ @Alexander (@syou_fenrir) April 25, 2015
今から超楽み!! pic.twitter.com/YN2aIKhnsK
おおかみこどもの雨と雪の前売りゲット(・∀・) マジで雪と雨のストラップの可愛さったらハンパない(*ノ∀<) pic.twitter.com/hB8Yph2p
— ふうか (@fu_ka8412) April 15, 2012
確か、前売り券特典だった、サマーウォーズ プレガイドブック。 pic.twitter.com/S47qvqA43q
— ΛΛIのお(´┏┓`) /喪中です。2021年、年賀状送れません。 (@mi_no_wo) July 3, 2015
竜とそばかすの姫はどこの映画館で上映されるの?
竜とそばかすの姫あらすじ
高知の自然豊かな村に住む17歳の女子高生・すずは
幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは
その死をきっかけに歌うことができなくなっていた。いつの間にか父との関係にも溝が生まれ
現実の世界に心を閉ざすようになっていく。曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日
偶然にも、全世界で50億人以上が集う超巨大インターネット空間の仮想世界<U>に
「ベル」というキャラクターで参加することになる。もうひとりの自分。
もうひとつの現実。
もう、世界はひとりひとつじゃない。<U>では自然と歌うことができたすず(ベル)は
自ら作った歌を披露し続けていく内に
あっという間に世界中の人気者になっていく。そんな驚きも束の間
https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/
突如轟音とともにベルの前に現れたのは
竜の姿をした謎の存在だった―。
竜とそばかすの姫の公開日は?前売り券や特典情報!コンビニで買える?まとめ
公開日が7月16日金曜日と発表されました。これからの発表も楽しみです。
随時こちらのサイトでも情報を更新していきます!
「竜とそばかすの姫」の気になる情報はこちら↓


コメント