和歌山県でキャンプ場が無料?地元民が教える海に近い穴場スポット3選

和歌山県で無料でキャンプができる場所を3選!

和歌山県で、キャンプシーズンに人気なのは海!ということで、近隣の海水浴場も一緒にご紹介。

なちゃび

生まれも育ちも和歌山!現在も和歌山に住みなちゃびがご紹介!

和歌山県は北から南まで、大自然と海が広がっており、キャンプ場はたくさんありますが、最近は、無料で使用できるキャンプ場も少なくなってきました。

海水浴場では、サーフィンなどのウォータースポーツを楽しめる施設もあったりと、海水浴場それぞれ特徴もあり、なかなかおもしろいです。

せっかく行くのなら、全力で楽しみたいですよね!

目次

和歌山県で無料でキャンプができる場所3選!

ほとんどのキャンプ場が有料の中、穴場中の穴場!

無料で利用できるキャンプができる場所3か所をご紹介。

潮岬望楼の芝キャンプ場(東牟婁郡串本町)

水場とトイレはありますが、駐車場から荷物を運ばなければいけません。

キャンプ場無料期間・有料期間ともにゴミは各自でお持ち帰りください。

※通常は無料で利用する事ができますが、GWと夏休み期間中は有料(600円~)となります。無料期間中の利用申請はいりません。

名称潮岬望楼の芝キャンプ場
住所〒649-3502 和歌山県東牟婁郡串本町潮岬
お問い合わせ先串本町役場産業課(℡:0735-62-0557 平日8:30~17:15)
HPhttps://www.town.kushimoto.wakayama.jp/kanko/shionomisaki/bourounoshiba-camp.html
営業日令和3年度の詳細は未定。上記表参照。
休業日令和3年度の詳細は未定。上記表参照。

口コミ情報

近隣の海水浴場

すさみ海水浴場

潮岬望楼の芝キャンプ場から車で47 分(41.0 km)

湾内にあり波も穏やかで小さな子どもでも安心して遊べます。

住所〒649-2621 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見 すさみ海水浴場 
電話番号0739-34-3200  すさみ町観光協会
HPhttps://susami-kanko.com/?fbclid=IwAR3Iua9uSRPgrUfWuZoQSF-7gFL4qmr_oUBYpk7ju-ieW84BmxlFoE2etjQ
駐車場あり(1000円・70台(9:00~17:00)
トイレ:有
更衣室:有
シャワー:有
海の家:有

南紀串本 橋杭海水浴場

潮岬望楼の芝キャンプ場から車で10 分(7.7 km)

国の天然記念物に指定されている橋杭岩を間近に見ることができます。

遠浅で海水の透明度が高く、環境省選定の快水浴場百選にも選ばれています。

住所〒649-3511 和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川 橋杭海水浴場
電話番号0735-62-3171 (南紀串本観光協会)
HPhttps://kankou-kushimoto.jp/leisure/beach
駐車場あり(有料・1000円(海水浴時期のみ・8:30~17:00))
備考温水シャワー:200円
水シャワー:100円
ロッカー:200円
売店:有り

友ヶ島南垂水キャンプ場(和歌山市)

友ヶ島の池尻広場もキャンプ利用可能です!

友ヶ島については、地ノ島,虎島,神島,沖ノ島の四島を総称していう。

紀伊水道の友ヶ島にあり、砲台跡と並んでハイキングコースが人気の無人島。

ジブリアニメの天空の城ラピュタのような島ということで、有名です。

キャンプ用品は全て持ち込み(飲料水も含む)で、ゴミは持ち帰りが必須。利用する際は友ヶ島案内センターに届出が必要。

和歌山にある友ヶ島には加太港からフェリーで渡ります。

友ヶ島汽船 運航時刻http://tomogashimakisen.com/jikoku.html

島の中に無料のキャンプ場が2か所(南垂水広場キャンプ場・池尻広場キャンプ場)あります。

南垂水広場が荷物を運ぶのが大変ですけど、かなりおすすめです。

キャンプだけじゃなく、釣りや砲台跡のハイキングで島散策を楽しめます。

島内にトイレは3か所しかありません。井戸水がありますが飲めませんので水の持ち込みが必要です。

ゴミはすべて持ち帰りましょう。

利用するには電話にて申請が必要です。友ヶ島案内センター(電話:073-459-0314)

名称友ヶ島南垂水キャンプ場
住所〒640-0102 和歌山県和歌山市深山
営業日3~11月
休業日期間中水曜、祝日の場合は営業、夏休みは無休、荒天時(GWは営業)
お問い合わせ先友ヶ島案内センター(電話:073-459-0314)
HPhttp://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/commissionfilm/1003287/1006650/1006698.html
備考船往復代2,000円 駐車場(加太港)1泊1,000円

口コミ情報

近隣の海水浴場

友ヶ島 池尻浜

友ヶ島南垂水キャンプ場から徒歩15 分(1.1 km)

友ヶ島 池尻浜で海水浴が可能です。

住所〒640-0102 和歌山県和歌山市深山
電話番号友ヶ島案内センター(電話:073-459-0314)
HPhttp://tomogashimakisen.com/syokai.html
http://www.wakayamakanko.com/sightseeing/nature2.html
駐車場なし
備考トイレ:無

加太海水浴場

友ヶ島南垂水キャンプ場から友ヶ島汽船で加太港へ加太港から徒歩9 分(700 m)

遠浅で波は穏やかなため、小さなお子様連れでも安心して楽しめる海水浴場です。

また、万葉の時代から「潟見の浦」と詠まれた景勝地で、友ヶ島を目の前に、天気が良ければ遠くには淡路島まで望めるのも魅力です。

住所〒640-0103 和歌山県和歌山市加太 加太海水浴場 
電話番号073-459-0003  (加太観光協会)
HPhttp://kadabeach.com/
駐車場【公式駐車場】7月~8月末 1台1,000円 
※混雑時には多目的広場を開放する為、満車になる事は御座いません。安心してご利用いただけます。
備考海の家:有
トイレ:有(トイレ:2か所・AED設置)
シャワー:有
バーベキュー:可(指定場所にて)清掃協力金必要
キャンプ・花火:可(ただし、打ち上げ花火は不可)
サーフィン・ジェットスキー・ウインドサーフィン:禁止

竹房橋周辺広場(紀の川市)

自然に囲まれアウトドアが楽しめる河原広場

こちらのは、車で降りることのできる広い河原でキャンプやバーベキューなどが楽しめ、また、紀の川で水遊びやカヌー等もできる紀の川沿いの親水空間。

パラグライダーの着陸場所としても有名。

キャンプをはじめ、バーベキュー、水遊び、カヌー、魚釣り、パラグライダーなどの利用が可能。

車で10分ほどにスーパーとホームセンターあり。

竹房橋付近は遊泳禁止区域となっております。

水場もトイレも無いので、事前に済ませておく必要があります。

名称竹房橋周辺広場
住所〒649-6413 和歌山県紀の川市竹房
お問い合わせ先和歌山河川国道事務所 073-424-2471
HPhttps://www.kkr.mlit.go.jp/wakayama/jigyo_river/kinokawa_data/tsushinbo/r1/kinki02.html
営業日記載無し
休業日記載無し

口コミ情報

近隣の海水浴場

マリンパーク磯の浦

竹房橋周辺広場から車で43 分(33.3 km)

大阪から一番近いサーフスポット。

通常時はサーファーで賑わい、夏期の海水浴場期間は海水浴客も賑わいます。

住所〒640-0114  和歌山県和歌山市磯の浦386-2
電話番号一般社団法人マリンパーク磯の浦(℡073-452-2737)
HPhttps://www.isonoura-w.jp/
駐車場あり(1日1000円 1500台可)
車で来場する場合、道が狭く、一方通行エリアがあるので注意が必要。
備考7/1~8/31の海水浴期間中はサーフィンエリアと海水浴エリアとに区切られます。
温水シャワー:300円
更衣室兼ロッカー:300円
トイレ:あり

浜の宮海水浴場

竹房橋周辺広場から車で38 分(25.6 km)

リゾート感たっぷりのお洒落ビーチ。

近くには海に浮かぶテーマパーク「和歌山マリーナシティ」や天然紀州黒潮温泉など観光スポットが充実。

住所〒641-0014  和歌山県和歌山市毛見
電話番号浜の宮海水浴場管理事務所(7~8月のみ)電話 073-445-5233
HPhttp://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/commissionfilm/1003287/1006660/1006758.html
駐車場あり(310台(7・8月/1日1,000円、それ以外1日500円 ※駐車場営業時間は8:00~18:00))
備考トイレ:あり
売店:あり
更衣室、シャワー:あり(100円)

和歌山県で無料でキャンプができる場所まとめ

2020年はコロナのこともあり、キャンプ場が開いてなかったり、海開きが無い海水浴場もありました。

今年の情報は今のところ(2021年2月現在)まだ出ていませんでした。

今年こそは、気兼ねなく旅を楽しみたいですね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

うさぎ好きな小学生二児の母。
会社がコンビニフランチャイズ契約をし任される。
店長業務が合わず業務引き継ぎ。
現在はパートで少し働きながら自分の力で稼ぐと決めて奮闘中。

コメント

コメントする

目次
閉じる